クラウドバンクのやり方・始め方全まとめ!口座開設方法と審査落ちの基準とは?

クラウドバンクに投資する手順は一体どんな手順?投資手順を解説するよ!
タケ
簡単に投資できるけど、注意点もあるからチェックしてみてね。
もう一人のタケ
クラウドバンク って、どうやるの?
ネットやテレビCMなどでクラウドバンクを見つけた人がいるかもしれませんが、それは一体どんな投資なのでしょうか?
- クラウドバンクのやり方はどうする?
- クラウドバンクに欠点はないの?
- 具体的な運用成績を知りたい
そんな方に向けて、今回の記事ではクラウドバンクに投資するまでの流れをまとめました。
順番に解説してますので、参考にして頂けると嬉しいです。
クラウドバンクのやり方は以下の手順でできます

クラウドバンクのやり方は至ってシンプルで、
- 口座開設
- 審査を待つ
- 投資先を選んで投資する
というのが基本的なやり方です。
その流れを順番に見ていきます。
口座開設(無料)
まずは口座開設をしていくことになりますが、クラウドバンクは無料で口座開設できます。
【クラウドバンクの口座解説手順】
- クラウドバンクへアクセスする
- メールアドレスを登録する
- 各種情報を入力する
- マイナンバーカード、身分証明証の登録(ネットからのアップロード)
- 登録完了
このように簡単に無料で口座開設することができます。
サイトの指示通りに進んでいくだけで、パソコン・スマホのどちらでも登録可能です。
10分〜15分ほどの作業なので、すぐに終わらせることができます。
【クラウドバンクの口座開設はこちらから】
クラウドバンクの口座開設は簡単に10分〜15分ほどでできる。
タケ
無料でできるからその点も安心だね。
もう一人のタケ
審査を待つ
登録が終わった後は審査になりますが、数日で審査が終わります。
審査に通らなかった人は投資することができないんですが、月収10万円時代の私でも審査には通りました。
年収の欄も一番下の額(おそらく150万円以下だったと記憶しています)にチェックを入れましたが、投資できています。
私自身他の業者では審査に落ちたことがあるんですが、そこまで気にする必要はありませんので、気軽に審査を待っていればOKです。
ほとんどの人が審査に通るはず。ただ、審査に落ちても気にしなくてOK。
タケ
収入が少なかったからか審査に落ちた経験はある。クラウドバンクは通ったよ。
もう一人のタケ
投資先を選んで投資する
審査に通ったら、投資先を選んで投資することになりますが、最初の投資金額は最低投資金額の1万円がおすすめ。
いきなり高額を投資するのではなく、まずは1万円でやり方を抑えるのがいいかと思います。
- 最低投資金額で投資する
- 投資のやり方がわかる
- 次回から投資する時に、その知識が役立つ
- 慣れてきたら、運用金額を上げる
やり方がよくわからないまま投資金額を上げていくのはあまりいい方法ではないので、まずは最低金額で1回投資してから本格運用するというのが私流です。
あくまで個人のやり方ではありますが、いきなり高額を運用するというのはどの投資でもあまりオススメしません。
余裕のある範囲内で投資するようにしましょう。
いきなり高額の運用は危ない。小さい金額から始めていくのがいいよ。
タケ
クラウドバンクの場合は過去の実績がいいけど、まずはやり方を理解することが重要だよ。
もう一人のタケ
クラウドバンクの審査落ち基準はどう?実際に審査過程を公開
クラウドバンクに申し込んだら審査落ちするかどうかをまとめました。
実際の審査基準は公開されてないので、私の経験をお伝えします。
高確率で審査に落ちない
私自身はアルバイトをしながら、クラウドバンクに投資し始めました。
月収は10万円を少し超えるぐらいでしたが、投資を始めることができています。
なので、意外と審査はゆるいのかもしれません。
【私が審査に通った時の状況】
- アルバイト収入と月数万円程度のブログ収入
- 借金なし
- 正社員ではない(アルバイト先を勤務先として提出)
私自身が口座開設したのは2018年のことなので、だいぶ昔にはなりますが、その時はフリーターでも審査に通りました。
審査落ちは気にせずに、一度申し込んで見るのがいいかもしれませんね。
審査に落ちる可能性があるケース
貧乏でも審査に通りましたが、審査に落ちるであろうケースもまとめました。
こちらに書いてある内容はあくまで推測に過ぎませんし、審査内容は公開されてないので、実際に申し込むか問い合わせてみてるのが一番確実です。
【審査に落ちる可能性があるケース】
- 借金を抱えている場合
- 完全無職である場合
- その他投資をしてはいけない職業・地位にある場合
このようなケースでは投資できない可能性があります。
実際に申し込んでみないとわからないので、クラウドバンクは気になる方は実際に申し込んでみてくださいね。
【口座開設と運用実績はこちらから】
クラウドバンク入金のやり方
クラウドバンクの入金は即時入金か振込かの2種類になりますが、基本的には即時入金の方が便利です。
ただ、インターネットバンキングへの契約が必要で、契約してない場合は通常振込になります。
即時入金のやり方は
【クラウドバンクの入金方法(アプリ不可、プラウザのみ】
- マイページにログイン
- 入金をクリック
- 即時入金をクリック
- 入金元となる口座を選択し、そのまま指示通りに入金する
特に難しい操作は必要なく、簡単に入金することができます。
簡単に入金できるから、基本的に迷うことはないはず。
タケ
インターネットバンキングと契約してない場合は通常振込で対応しよう。
もう一人のタケ
通常振込の場合
通常振込の場合は指定された銀行口座に振り込むことによって、完了します。
振込手続きから3時間以内で口座に反映されるとあり、営業時間外の場合は翌営業日です。
簡単な方法ですが、早めに口座に反映された方がいいので、基本的には即時入金を活用しましょう。
通常振込の場合は若干時間が掛かるよ。インターネットバンキングがない時はこの方法しかない。
タケ
指定された口座に振り込むだけだから、簡単だよ。
もう一人のタケ
クラウドバンクに投資した後にやることはない

クラウドバンクに投資した後にやることはありません。
これも大きなメリットで。運用期間中は本当に何もすることがないので、投資してる感覚がゼロ。
全くやることがなく、運用期間終了をひたすら待つだけです。
「待つだけ、資産運用」
とあるように、投資した後は何もせずに運用することができます。
クラウドバンクに投資した後に、やることはない。
タケ
運用期間終了までの辛抱が大事!これができるとすごいよ!
もう一人のタケ
これが退屈な人も
このような待つだけの投資がつまらないという人も中にはいて、実際に投資をする上で、もっと精力的に動きたいという人もいるでしょう。
そのような人はクラウドバンクには向いておらず、もう少し市場の動きに対応するような投資にするのをオススメします。
クラウドバンクはあくまでも、
- 負担少なく、投資をしたい人
- 簡単に投資がしたい人
このような人向けの投資です。
【クラウドバンクの口座開設は以下から】
売買を頻繁に繰り返して、投資をしたい人は別の投資がいい。
タケ
逆に、そこまで頻繁に取引するのは疲れるという人にはやりやすい投資だよ。
もう一人のタケ
クラウドバンク出金のやり方
クラウドバンクの出金はマイページログイン後に「出金」をクリックして、そこから指示通りに進んでいけば出金できます。
出金の注意点は
- 最低出金額は原則1000円
- 出金手数料は無料
- 15時よりも前の出金は翌営業日、15時以降の出金は2営業日後に出金手続き
こちらもそれほど難しくない作業なので、簡単に行うことが可能です。

金額を入力するだけなので、シンプルです。
入出金のやり方はかなり簡単だから、それほど迷うことはないよ。
タケ
操作が簡単なのがいいね!
もう一人のタケ
まとめ:クラウドバンクのやり方と始め方!口座開設は15分でできる

クラウドバンクのやり方を今回はまとめました。
口座開設から投資までは簡単で、口座開設作業は15分程度で終わります。
- クラウドバンクで口座開設
- 審査を待つ
- 投資先を選んで投資
- 運用期間中は待つだけ
という流れなので、初心者の方でも簡単に投資することができます。
クラウドバンクの運用実績もまとめてますので、参考にして頂けると嬉しいです。
【口座開設と運用実績は以下から】